見出しの書式設定
Blogger の 標準エディターに出てくる「見出し」、「小見出し」、「準見出し」を使って、手軽に見栄えよくする方法です。
※「見出し」、「小見出し」、「準見出し」は、HTMLタグの<H2>、<H3>、<H4>として扱われているので、CSSを使って書式を変更します。(SEO的にはよろしくないようですが、趣味のブログなので、お手軽さ優先でいきたいと思います)
設定の流れ
Blogger の 設定画面に行きます
左側のメニュー から「テンプレート」を選びます
「ブログで使用中」の下にある「カスタマイズ」をクリックします
「テンプレートデザイナー」が開くので
「上級者向け」→「CSSを追加」を選択します
「カスタムCSSを追加」 の 欄へ、以下のコピペします
/*------------------------------------------------------
見出し
------------------------------------------------------*/
.post-body h2 {
margin:0 0 30px 0;
padding:6px 4px;
border-left:5px solid #C1D37C;
background: #F4FFCC;
font-size:25px;
color:#1C1E12;
}
/*------------------------------------------------------
小見出し
------------------------------------------------------*/
.post-body h3 {
border-left: 5px solid #C1D37C;
margin: 30px 0 30px;
padding:4px 2px;
padding-left: 10px;
background: #EFF0E2;
font-size:18px;
font-weight: bold;
color:#1C1E12;
}
/*------------------------------------------------------
準見出し
------------------------------------------------------*/
.post-body h4 {
position: relative;
color: #1C1E12;
background: #F4FFCC;
font-size: 11pt ;
border: 2px solid #464C2D;
margin: 10px 10px 22px 10px;
padding: 10px 5px 10px 10px;
border-radius: 3px;
box-shadow:2px 1px 5px 0px #939ba7 ;
}
.post-body h4:after, .post-body h4:before {
content: ``;
position: absolute;
top: 100%;
height: 0;
width: 0;
}
.post-body h4:after {
left: 40px;
border: 10px solid transparent;
border-top: 10px solid #F4FFCC;
}
.post-body h4:before {
left: 38px;
border: 12px solid transparent;
border-top: 12px solid #464C2D;
}