雪うさぎの道具箱

  • このブログについて
場所に合わせて、NICの有効化・無効化

場所に合わせて、NICの有効化・無効化

2014/12/20 Powershell

自宅にいるときや、外にいるときの状況に合わせて、有線LAN・無線LANのインターフェースを、有効化したり、無効化したりということを、Ping...

記事を読む

CentOS5環境に、smokepingを導入

CentOS5環境に、smokepingを導入

2014/10/15 Linux, 可視化, 環境構築

ping応答時間の揺らぎを、いい感じにグラフ化してくれるsmokepingの導入メモです 前提ツールの導入 (1)rrdtool...

記事を読む

CISCO Aironet (AP1131AG-J-K9) で、簡易設定(オープン認証、EAPなし)

CISCO Aironet (AP1131AG-J-K9) で、簡易設定(オープン認証、EAPなし)

2014/7/12 CISCO

需要はさておき、家庭用に設定しようとしたら、サンプルが余り無かったのでメモまで。 機種: CISCO Aironet AIR-AP11...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

カテゴリー

アーカイブ

  • 2019年9月
  • 2018年9月
  • 2016年11月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年2月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年7月
© 2014 雪うさぎの道具箱