雪うさぎの道具箱

  • このブログについて
企業(エンタープライズ)向けクラウド選び 5つのポイント

企業(エンタープライズ)向けクラウド選び 5つのポイント

2016/7/1 AWS, Azure, セキュリティ

他部署の合意の得られ易さも配慮しつつ、エンタープライズ(企業)システムをパブリック・クラウドへ移行するときの「クラウドの選び方・忘れがちなポイント」をまとめ

記事を読む

マルウェア対策で忘れてはいけない「2つの課題」 2016年版

マルウェア対策で忘れてはいけない「2つの課題」 2016年版

2016/6/5 セキュリティ

標的型攻撃に悩む管理者へのメッセージ。メールに添付されたパスワード付圧縮ファイル、HTTPS通信の危険性を再認識してみました。

記事を読む

OneDrive for Businessは、5000個以上のファイルが格納できない?

OneDrive for Businessは、5000個以上のファイルが格納できない?

2016/5/10 Office365, OneDrive for Business

容量無制限に利用できるOneDrive for Businessに魅力を感じる反面、運用に本当に乗せれるんかいなぁといういう不安もあり、少し...

記事を読む

社内IT管理者が、マイクロソフト DevOpsハッカソンに参加して思ったこと

社内IT管理者が、マイクロソフト DevOpsハッカソンに参加して思ったこと

2016/2/29 Azure, 雑記

今月は参加するイベントが、なぜかマイクロソフトさん関係に集中している気がします(笑) この週末に、はじめてハッカソンに参加してきました。本当...

記事を読む

Azure IaaS クラシック仮想マシンv1から、リソースマネージャー環境(ARM)仮想マシンv2への移行(migration)

Azure IaaS クラシック仮想マシンv1から、リソースマネージャー環境(ARM)仮想マシンv2への移行(migration)

2016/2/18 Azure

、久々の投稿です♪ Azure ARM環境への移行 昔からあるポータル()がクラシックと呼ばれるようになり、従来のASM(クラシック・デ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

カテゴリー

アーカイブ

  • 2019年9月
  • 2018年9月
  • 2016年11月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年2月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年7月
© 2014 雪うさぎの道具箱